シャープダイナブック 「買収から3カ月で黒字化した」
パソコンはレノボ一択になってしまったが、シャープのダイナブック? そういえばノートパソコンの初号機は東芝ダイナブックだったんだよね。感慨深い。
:
:
:
>シャープが東芝からパソコンメーカーのダイナブック(東京・江東)を買収して10月で丸2年となる。ダイナブックは赤字続きから一転して黒字が定着し、上場も視野に入れる。調達額の7割を親会社の台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業グループとの共同調達に切り替えてコストを削減。低価格モデルも投入し、欧米市場を中心に遅れている海外開拓を急ぐ。
:
「買収から3カ月で黒字化した」。シャープの戴正呉会長は2018年10月に…
:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64503220R01C20A0TJ2000/?n_cid=SNSTW001
| 固定リンク
「天下の情勢」カテゴリの記事
- 3月輸出額 16.1%増 増加は2か月ぶり 貿易収支は2か月連続黒字(2021.04.19)
- 上海モーターショー開幕、日系メーカーがEV市場に攻勢かける(2021.04.19)
- ANA、CAのパジャマ紹介(笑)する新事業で炎上(2021.04.18)
- モノ消費は堅調。(2021.04.18)
- 人手不足の業界 需要回復見込み 積極的に人材確保の動き(2021.04.17)